
皆さんこんにちは!STYLESHOWNの川戸です!
今日はダイエット中に小腹が空いた時に食べる【オススメの食材5選】を紹介したいと思います★
①カッテージチーズ
チーズってダイエット中は脂質が多く避けたい食材ですが、カッテージチーズは低脂質!
100g当たり 112kcal
タンパク質 17.6g
脂質4.0g
糖質 1.5g
塩っぽく食べたい方は、クレイジーソルトをかけたり(チーズなので相性は抜群です)、
甘く食べたい方はパルスイートをかけて食べるのがオススメです!(画像下)
②無脂肪ヨーグルト
OIKOSはギリシャヨーグルトでとっても濃厚です!
無脂肪ヨーグルトの中でも高タンパクです★
加糖の物もありますが、無糖にパルスイートを入れて食べるのがダイエット中の間食には最適です!
③ONEプロテインバー
コンビニでも最近はプロテインバーのバリエーションが増えて来ていますが、プロテインバーの中でもこのONEバーは
・グルテンフリー
・食物繊維が豊富
・高タンパク低糖質
でSTYLESHOWNでもオススメしています★
味のバリエーションも豊富です!
私の1番のお気に入りはココナッツ味!
冷蔵庫で冷やしたり、常温で食べたり食感も変わって楽しめます!
最近ではナチュラルローソンでも手に入ることができるようになりました!
是非チェックしてみてください☆
④プロテインドリンク
筋トレを行なっている方、行っていない方でも【1日の必要タンパク質量】を補う為に
プロテインは手軽な上に高タンパク低脂質で間食にオススメです!
袋買いをしてシェイカーでシャカシャカするのは外出中は難しかったり、抵抗があったりする方も居ると思いますが、コンビニでこのSAVASのミルクプロテインがゲット出来ます!
甘い豆乳を取り入れるよりも、高タンパクで低糖質なこちらのプロテインを取り入れる事をオススメします★
⑤ビーフジャーキー
ビーフジャーキーって太るイメージがあると思いますが、実は
1枚(4g) 13kcal
タンパク質 2.19g
脂質 0.31g
糖質 0.26g
ダイエット中に食べても全く問題のないPFCバランスなんです!
噛みごたえもあって満腹中枢も刺激出来ます。
食べ過ぎは塩分の過剰摂取になってしまうので程々に!
まとめ
普段のおやつやお菓子を一工夫するだけで太るリスクを避けられますし、
タンパク質も摂取できます!!
ダイエット中の方でもそうでない方でも是非取り入れて頂きたい一工夫です^^
以上!私のダイエット中の間食にオススメ食材5選でした★
【パーソナルトレーニングの体験ご予約】
03-6874-3199
お問い合わせフォームはこちら
✉info@styleshown.tokyo
お名前、ご連絡先、予約ご希望日時をお送り下さい。
Instagramでジムの様子が見れます♪
STYLESHOWNのInstagramはこちら!
トレーニングの様子など随時UPしています!
筋トレ豆知識、自宅トレーニング法の情報も毎週アップしています★
掲載情報
STYLESHOWNもご紹介頂いています!
「六本木・麻布・
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。