
こんにちは!赤坂パーソナルトレーニングジムSTYLESHOWNのちはるです!
タンパク質も手軽に摂れる「卵」について今日は紹介します!
卵の栄養素
卵は一個あたりカロリーは91kcalです。
その栄養素の内訳は
タンパク質:7.38gg
脂質:6.18g
糖質:0.18g
タンパク質は主に白身の部分にあり、脂質は黄身に含まれています。
なので低脂質を心掛けたいのであれば、黄身は取り除いて白身を食べるようにするとダイエットにも効果的です。
低脂質でタンパク質がとれます^^
黄身を取り除くのが少し手間ですが、白身だけのホワイトオムレツなどもなかなか美味しいですよ☆
卵でタンパク質摂取
●普段の食事に一個、ゆで卵などをプラス
トレーニングを日頃からしていて、タンパク質摂取を心掛けている方にもおススメ!
お肉や魚のタンパク質にプラスして7g摂れますね!
●間食にゆで卵
おやつに、小腹がすいた時にゆで卵を!コンビニでも手軽に買えるのでおススメ!
●サラダにプラスして
ヘルシーを心掛けてサラダを食べるようにしている方もいるかもしれません。けれどサラダ(野菜)だけだとタンパク質が欠乏してしまうので卵や生ハムやローストビーフ、ビーンズなども加えましょう☆
おススメ!ポーチドエッグの簡単な作り方
ポーチドエッグってなんかオシャレですよね。(笑)
ですが、お鍋で作るのは少々面倒・・・
実はレンジで簡単に作る方法もあるんです!
お湯を沸かす手間もなく約1分半で出来ちゃいます☆
作り方
①マグカップなど小さめの容器に卵を割り入れる
②黄身に竹串で3箇所穴を開ける【注意:これを忘れるとレンジで黄身が爆発します(╥﹏╥)
本当にとっても簡単です!!!
白身もふんわり、黄身もトロッと美味しいですよ^^
是非試してみてくださいね☆
【パーソナルトレーニングの体験ご予約】
03-6874-3199
お問い合わせフォームはこちら
✉info@styleshown.tokyo
お名前、ご連絡先、予約ご希望日時をお送り下さい。
Instagramでジムの様子が見れます♪
STYLESHOWNのInstagramはこちら
トレーニングの様子など随時UPしています!
筋トレ豆知識、自宅トレーニング法の情報も毎週アップしています★
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。